シャープ X1
確か、2015年にジャンクで入手。
当時持っていたのと同じX1C / CZ-801C
ですが、電源は入るけどテープが動かない(←ここが重要)
モニターもないし、ケーブルもないけど、
昔持っていた記念に、動かなくてもという気持ちでゲット(←でも場所を取る)

入手後、1年以上封印していたのだけど、
X68モニタに繋げるケーブルを入手、数十年ぶりの起動画面。
アナログモニタにデジタル入れてるけど、まあ気にしない。
(ちなみにX68は、HD/scsi-HD&MO/MIDI、他にゲーム画像用でTOWNSのユニットがある)
(ちなみにちょっとみえるのは、テーブル筐体)
画像ぼやけていて、すいませんが、ばらしたところ。
他のネットにある様に、やっぱりバンドが溶けてる。
バンド交換するのに、新聞紙引いたり、要らない服に着替えた方が良いです。
(布団の上でやったら、溶けたバンドが染みついて、取れないです)

起動ソフトはマカダムぅ〜。ロードしないぃ〜。(Program Load Error
プログラムロードエラーが出る)
ベルトはきちんとしてるし、ヘッダーもちゃんと動いているのですが、ダメでした。
カセット操作ボタンで、早送りは出来るけど、巻き戻しが出来ない(早送りになる)ので、
他に何か壊れているっぽい・・・。マカダムが死んでる可能性もゼロじゃないし・・・。

ネットにあったカセットアダプターを使って、
wave変換したフリーソフトを試してみたけど、やっぱりロードしない。
まあ、何が悪いのか、いろいろありすぎて判らん…。
とりあえず、終了。